
SEC Mix コーデ No.131
高校に入学した初日は、部活動見学だった。
友達といろんな部活を見て回った。
青空の下。
緑の芝生の上。
中庭で先輩達が、クルクルと華麗にバトンを回してる。
時には、高く高くバトンを上に投げてキャッチ。
「 か、か、かっこいい〜〜〜 !!! 」
魔法使いみたいにバトンを操ってる。
私もあんな風に、
バトンを華麗に操りたい!!!!
憧れを抱いて、バトントワリング部に入部した。
しかし、、、
憧れだけでうまくはいかず、、、、(>_<)
私は身体も硬いし、リズム感もない。。。
いつも、周りの仲間ができている技もできず。
人一倍練習を重ねないとできるようにならなかった。
部活が終わっても自主練習。
そこからさらに、友達と帰り道の公園で
真っ暗になるまでまたまた練習。
休みの日も家の前で、日がくれるまで練習。
バトンは顔に当たって痛いし、
恐怖心も大きくなる。
何回やっても、たくさん練習してもできない。
周りの仲間はできているのに、自分だけいつも置いてかれてる。
時には辛くて、泣いた。
何回も辞めたい、逃げ出したいって思った。
だけど、不思議。
できなかった技がやっとできるようになった時のあの感覚。
バトンを高く高く上げて、しっかりと自分の手でキャッチできた時のあの感覚。
忘れられない。
この感覚を知っているから、
バトンを手放せなかった。
あの頃のようにバトンを回してみる。
クルクル、クルクル。
あの頃のようには回せないけど、
しっかり感覚は覚えてる。
私は胸を張って言える。
あの経験があったからこそ、今の私がいるんだと。
みんなについていけるようになるまでの道のりは、とっても長かった。
ゴールに近づくまで、本当に回してまわしてまわした (笑)
すごく遠回りだったのかもしれない。
でも、私はやればできるんだ!!って自分の可能性を感じることが出来た(*^_^*)
やればできる。やってみよう!!!!
そう信じて、これからも進んでいきたい。