こんにちは!
Calfどんぐりです![Calf1608-12[3].jpg](http://www.selecteye.co.jp/blog/calf/Calf1608-12%5B3%5D.jpg)
どんぐりです。笑

早くも察した方、いらっしゃるかもですが、、、、
さつきです
←
本日、BOSSから、新たなあだ名をいただきました!笑
ブログのタイトルは、BOSSからいただいた、
どんぐりの決めゼリフ(?!)です。
どんぐりの由来は、今日のこと。
昨日セルフ前髪カットをしていた私。
今日、BOSSにお会いした時に、
「おっ!エリカ、髪なんか違うじゃん!いいね~」
「・・・なんか、どんぐりみたいでいいよ~!笑」
そんなこんなで、新たな称号「どんぐり」をゲットしました。笑
それにしても最近、
BOSSにお会いするたびに、
新たなあだ名が増えている気がします(゜-゜)!
BOSSありがとうございます\(^o^)/
ブログには載せていませんでしたが、
先日は、「アジアの子供」という、
実に、ざっくりとした、シュールなあだ名をいただきました。笑
(あながち間違ってはいないですね。)
(しかも、googleで「アジアの子供」と検索したところ、
私に似た子の画像がざっくざくでした。笑)
次は、どんなあだなをいただけるか、
わくわくなこの頃です(^ω^)
ひとまず、 NEWあだな「どん(ぐり)さつき」を
宜しくお願いしますm(__)m笑

さて!
今日は、こちらを紹介します☆彡


Calf by ストレッチリネンライダース 32000yen
Calf リバーシブルブラウス 15000yen
ijiit タックテーパードパンツ 16800yen
gadea スウェードパンプス 28000yen
「涼しく着たいけど、目は秋っぽいものがほしい!」
という方、最近多い気がします(*^_^*)
そんな願いを、
まさに叶えてくれるコーディネートです(●^U^●)
特に注目は、こちら\(^o^)/
【ijiit タックテーパードパンツ 16800yen】


先日のブログで載せていた、
ijiit ストライプガウチョと同素材の、
タックテーパードパンツです\(^o^)/
(※ストライプガウチョは本日完売!
無地ブラックが店頭にあります**)
さらっと軽い履き心地で、
「綺麗に見えるのに、こんなに快適でいいの?!」
ってくらい履きやすいです(#^.^#)
腰周りにタックが入っていて、
全体的にゆったりシルエットです♪♪
(腰ハリさん、このパンツ最高ですよ♡)
ウエストゴムで、楽ちん~♪

お仕事使いにも適した、
きれいめ楽ちんパンツです(*^^*)
先日、ガウチョと合わせて、
ここ数日、じわじわと人気が再沸騰中なのが、
リバーシブルブラウス\(^o^)/
【Calf リバーシブルブラウス 15000yen】


普通のTシャツを着るより、
秋らしい印象 で着れていいですよ(*^_^*)♪
お家でお洗濯も、じゃぶじゃぶOK☆彡!!!
これ1枚で、涼しいし、何にでも合うし、
そしてオシャレ**
まだまだ暑い日も続きそうなので、
重宝しますよ~(^^)◎◎
それでは、明日も3人で
![Calf160709-03[2][1].jpg](http://www.selecteye.co.jp/blog/calf/Calf160709-03%5B2%5D%5B1%5D.jpg)
![Calf160620-01[1][1].jpg](http://www.selecteye.co.jp/blog/calf/Calf160620-01%5B1%5D%5B1%5D.jpg)
元気にお待ちしています(●^o^●)!
どんさつき
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼Short Boots 予約会▼

8/16 teu ~ 8/31 wed
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
お問い合わせはコチラまで★↓
【TEL:054-903-8678】
【メール:calf@selecteye.co.jp】
通販でのお買い物も可能です(^^)
お気軽にご連絡ください*
※初めてお問い合わせくださる方は、
電話番号を添えてお願い致します。
※お取り置・お取り置きのキャンセルは
お受けできませんので、ご了承ください<(_ _)>
Calf(カーフ)
〒420-0852
静岡市葵区紺屋町6-7
静岡パルコ2F Calf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【Calf 取り扱いブランド】
Calf (カーフ)
Calf by(カーフ バイ)
SIDE DISH(サイドディッシュ)
ijiit (イジット)
TATRAS(タトラス)
SOLIDO(ソリード)
CIRCOLO 1901(チルコロ)
HITMAN(ヒットマン)
Pomme Dor(ポモドーロ)
le crabe rouge(ル・クラベ・ルージュ)
ALBERTO FERMANI(アルベルトフェルマーニ)
Ampersand(アンパサンド)
etc.
