【かるがもブログ】責任を持って行うこと
- Category:
皆さんこんにちは!
chauru54のチカです(^_-)-☆
今回は、最近私が責任を持って行っている
ECサイトについてお話させていただきます。
私は、インターン生の時からECサイトの更新を
させていただいておりました。
当時はまだ、インターン生ということもあり、
採寸、写真撮影、情報の入力のみで、
すべてを任されるということはありませんでした。
ですが、正式に入社して1年が経ち、
初めから最後まで責任を持ってやるのはどうかと
お話をくださり、挑戦させていただきました。
初めは、今までと変わらないだろうと
簡単に考えていましたが、
実際にやってみると全く違いました。
ECサイトでは、対面での販売とは違い、
実物を見ないで購入していただくので
商品紹介の文章や写真で
実物を想像できるような
ページを作らなければなりません。
「写真が命」だと
先輩方が仰っていました。
そのように考えたら、より一層
考えてやらなければいけないと思いました。
今までは言われたことを
そのままやってきたのですが、
責任を持ってやるとなると
一つ一つの細かい作業でも
「こうした方が良く見えるかもしれない」と考えたり、
どのようにしたら購入していただけるのか
写真の撮り方や見せ方を
自分で研究するようになりました。
自分の責任として任されたことをやるということは、
「ただやる」のではなく、
「初めから最後まで自分で考えてやる」
ということだと思いました。
お店に足を運ぶことが難しいお客様にも
楽しんでいただけるような
オンラインショップを目指して
これからも頑張ります。
是非覗いてみて下さい(#^.^#)
↓↓↓
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次回お会いしましょう(●´ω`●)
チカ