10月も光の速さで過ぎてった。。


こんにちは



みきです  \(^^)/



10月もあっという間に過ぎてしまったのですが

早く感じるのは充実しているからなんですよね。


色んな事が目白押しだった10月

UMI OYATSUに続きまして


今年は野外で行われた船とハナウタに初出陣

10月25日(土) 26日(日)に行われました♡



line_oa_chat_251104_134310.jpeg

じゃーーーーーーん

初々しいこちらのメンバー!!!

清水のドリプラにて

チカがリーダーで小雨の中、皆様をお迎えいたしましたっ

line_oa_chat_251104_134303.jpeg


チカが活き活きと先輩として活躍している姿に

元々、ここ本社で一緒にお仕事していたから

私、母心で感動しちゃうよお

頼もしくなって参りました♡


line_oa_chat_251104_134331.jpeg


今回のお菓子は新作の

無農薬玄米とさつまいもペーストを生地に練り込み

焦がしバターとアーモンドを贅沢に使った

フィナンシェ3種と

同じく、無農薬玄米のチョコサンドクッキー!!

これがねえ、とっても美味♡


イベントだけでしか買えないレアなお菓子たち♪

皆様にも召し上がって欲しかった〜


もちろん、定番のクッキーやお茶も取り揃えておりましたっ


line_oa_chat_251104_134301.jpeg

line_oa_chat_251104_134258.jpeg

line_oa_chat_251104_134305.jpeg


我々がお米作りから携わっている話を

みんなで1からお伝えします。

そんな活動に興味を持ってくださり、ご興味を示して下さった

新しい出会いもありました♪


line_oa_chat_251104_134315.jpeg

じゃーーーーーん

2日目はあゆみさんも参戦っ!!!


line_oa_chat_251104_134324.jpeg

初々しい仲間に混じり

あゆみさんもイベント初参戦でフレッシュです⭐︎

line_oa_chat_251104_134317.jpeg


line_oa_chat_251104_134255.jpeg


まだまだ我々のことをご存知ない方にも

このようなイベントを通して知って欲しい!!


そんな夢を持って今後もイベントにセレクトアイは参加していきますので

皆様も足を運んでくださいね♡




line_oa_chat_251104_134336.jpeg


からの10月29日水曜日は2025年度の稲刈りが行われました!!

line_oa_chat_251104_134358.jpeg



line_oa_chat_251104_134344.jpeg

やっほーーーー!!!!

今回は私、みきが参戦っ

いつもは暑い中での作業ですが、富士山に雪が!!!!


肌寒い気温での稲刈りは未体験っ

自然と向き合う時に、同じ事はないんですよねえ〜


line_oa_chat_251104_134401.jpeg

社長もコンバインに乗ってノリノリです♡


コンバインの入れない角を手作業で刈ってみんなで運ぶ。。

これが、意外と骨折れ仕事なんですよお。


足元も柔らかい泥地ですから、尚更負荷も掛かる。

運んでは狩り、運んでは狩り。。


いやーーー 普段の運動不足が祟るねえ笑


line_oa_chat_251104_134352.jpeg

午前の作業が終わる頃には、へとへとですが

美味しいお弁当をみんなで食べたらパワーアップ!!

疲れが吹っ飛びましたー


line_oa_chat_251104_134349.jpeg


てか、なんでしょう、この機械

すごい欲しい。。


煙もくもくで、これなんだろうと思っていたら

籾殻で蒸し焼きにして。。

焼き芋までご用意して下さっていましたーーー



line_oa_chat_251104_134354.jpeg


line_oa_chat_251104_134356.jpeg


寒いくらいの富士の麓の田んぼでは

これが沁みたーーーーーーー


ホクホクのあま〜いさつまいも

みんなで重労働の後に食べるのは格別でした。


パワーチャージして

午後も作業は続きますよーーーー!!


line_oa_chat_251104_134334.jpeg

お米の部分が綺麗に取れた稲たち。。


圧巻な風景!!!


終わった。。今年も無事に沢山のお米を

無農薬で作ることが出来ました!



line_oa_chat_251104_134403.jpeg

我々は月に1度ほどのサイクルでの出陣でしたが

毎日毎日、田んぼに携わり作業してくれていた

チーム鈴木さん達

お米だけではなくお茶作りが本業ですから。。

これだけではないんですよねえ。。


今年も感謝の気持ちでいっぱいです。


得られた体験を、一人一人にお話ししつつ

みんなにこの価値を広めていきたいです♪


そしてーー

無農薬での新米は、今様にも召し上がって頂きたいですっ!!!

買えちゃいますよ〜

\(^^)/


是非、改めてご案内しますねーー



それでは本日も行きましょう!!



それでは本日もお店からのおススメをご紹介しちゃいますっ


line_oa_chat_251104_161036.jpeg

配色カーディガン ¥25300

ウールライク2タックワイドパンツ ¥ 24200


前回のインスタライブでは、レッド×ネイビーのカーデを

ご紹介しましたが即完売っ!!

line_oa_chat_251104_161038.jpeg

シンプルな今すぐ着れるコーデですっ


line_oa_chat_251104_161040.jpeg

color

ブラウン×ブラック

ウール52% ポリエステル48%

完全に全てウールではない塩梅が長い季節で活躍しますよねえ♡


line_oa_chat_251104_161044.jpeg

リブとはいえ、体のラインを拾わず

ピタッとし過ぎないのがポイントです!!


袖口と裾の配色な感じもオシャレ✨


line_oa_chat_251104_161048.jpeg


ボタンもクラシカルなデザインなのが普通っぽくなくて◎


line_oa_chat_251104_161046.jpeg

シュッと見えますなあ。。ますます。。

line_oa_chat_251104_161042.jpeg

一枚でも素敵ですし、勿論羽織っても良し!

line_oa_chat_251104_161055.jpeg

ブラック×ホワイトもございますよーーーー


合わせていたパンツが、結果的にものすごーーく

万能で3日に1回気付くと履いちゃう無意識に。。。


line_oa_chat_251104_161050.jpeg

ワイドですがマニッシュに、キチンとにも見え

ましてやカジュアル感もあるってゆう。。



line_oa_chat_251104_161051.jpeg


ウールのように見えるけど軽い化繊生地。

シワも気にならないし、適度なオチ感もある!!


この形で色んな素材で愛用しておりますが

とってもお勧めです


color

ブラウン サイズ 36のみ

ブラック  サイズ  36 38です



それでは明日は水曜日のインスタライブです

AM 10:00 STARTですっ!!


以上   みきでした


***************


LESECインスタライブやってます!


★毎週 水・土曜日10:00~


リアルタイムで見て下さると、より生放送感あります(笑)


もちろん過去の動画もアーカイブで見て頂けます(*´▽`*)


先ずはフォローよろしくお願いします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー