世界に一つの、テーブルの上に置けるオブジェ。
同じものはふたつとしてないのが魅力的です。
ぜひこの期間に、KINTAさんの世界に触れてみませんか?
《特別展示即売会期間》
9月26日(土)から30日(水)まで
詳しくは
こちらよりブログをご覧ください!
〔KINTAさんのプロフィール〕
栃木県益子町で、扉、家具、鉄オブジェ、絵、書、陶器・・・
作れるものは何でも制作して生きている。
1960 長野県飯田市生まれ
1978 四人展(千種画廊/愛知.名古屋)*アクリル画
1979 円の展覧会(GALLERY L/愛知.豊橋)*アクリル画
1980 ポキール展(GALLERY L/愛知.豊橋)*アクリル画
1981 芸術倶楽部発表会[反芸術へのアプローチ]
(GALLERY L/愛知.豊橋)*アクリル画
1982 虹の会展[反団体展へのアプローチ]
(座 北島/愛知.豊橋)*アクリル画
1985 石と民芸シンポジウム[ウシャマダカ](長崎.黒島)
*陶土によるオブジェ野焼き
1988 インド日本彫刻シンポジウム(インド)*平面彫刻
FIVE COLORS展(岡之山美術館/兵庫) *板墨画
1989 インド日本彫刻シンポジウム写真小品展
(ギャラリーαM/東京)
1995 LIFE OF KHAOSMOS展
(オレゴンムーンGALLERY/東京)*石膏画
95 a Light展(土空間/益子)*陶器
1996 WAKA KINTA GALLERYオープン(益子)
注)現在はKINTA GALLERYのみ
1997 ひらもの.ながもの展(土空間/益子)*陶器
2000 KINTA展(もえぎ/益子)*陶器
2001 AKARI展(土空間/益子)*鉄照明
2000 KINTA展(もえぎ/益子)*オブジェ、家具、陶器
2002 KINTA/Bricolage展(STARNET/益子)
KINTA展(もえぎ/栃木・益子)
素・KINTA WORLD(CN-JAPAN/京都)
2004 KINTA展(もえぎ/益子)
2006 パッチワークの木の家具展
(STARNET "ZONE"/益子)
KINTA展(もえぎ城内坂店/益子)
2007 for child / KINTA展(もえぎ本店/益子)
KINTA 家具展(STARNET "ZONE"/益子)
KINTA家具展
(STARNET "ZONE"/益子)
2010 KINTA WORLD展(土空間/益子)
2011 KINTA再生展(もえぎ本店/益子)
2011 みゆきKINTA展(starnet tokyo/東京)
制作して生きる
という単純な思いを若き日に抱き
無駄を繰り返し、徒労を繰り返し
働いて遊び、遊んで働き
明日何と出会い何を発見し
何をつくるかわからない自分を楽しみに
現在、制作して生きている。